Quantcast
Channel: TINY DROPS
Viewing all 140 articles
Browse latest View live

秋に買い足す冬へのひとさじ

$
0
0
お洒落が楽しい季節がやってきましたね

お洒落は「さじ加減が大事」
私はいつもこの言葉を心に止めています
今年のマイキブンは
グレーとブラウン(ベージュ)
そしてマイ鉄板のネイビー

去年は黒のアウターに黒のバイカーシューズを購入したので
確かブラックがマイキブンでした

って事で冬に向けて
ひとさじ投入
定番アイテムに今年のキブンを買い足す事で
クローゼットもアップデートされる

まずはこちらから

DSC00536.jpg

ロングカーディガン?
というよりも
ロングニットコートですね

ブランドは大好きなこちら「Acne」

DSC00537.jpg

前立てにはボタンもホックも
ベルトループや付属のベルトも
なーんもついていませんw
ついているのはポケットだけ

DSC00539.jpg

でもこのリラックス感
なんとも微妙な色感
ブラウン、ベージュ、カーキ、グレー
そういった糸が混ざり込んでいます
起毛されたふわふわ感も大好き
着てみると軽いのなんのって♡

このまま、はだけてストール巻いて
グレーのスウェットパンツにコンバース履けば
朝のゆるゆるお散歩ファッション

キチンと感出したい時は細ベルトでウエストマーク

DSC00548.jpg

このハラコの赤ベルトは射し色として大活躍のお気に入りです

DSC00542.jpg

ヒールのあるショートブーツを合わせるとさらにキチンと感

DSC00553.jpg

このブーツは去年のセールで購入したのですが
FABIO RUSCONIのもの

DSC00552.jpg

コロンとした形が可愛くて
優しいグレーベージュってのもツボです

お話をニットコートに戻しますと
ボタンが付いていないので
逆にベルトで遊べるのが楽しいです
細いベルトからガツンと太ベルトへチェンジ!

DSC00556-1.jpg

私、昔っからコンチョベルト大好きなんです
こちらもハラコ素材で一見重そうなんですけど
重いのはイヤなので軽いの選びましたw

DSC00555.jpg

インナーにはネイビーのニットを着て
足元はムートンブーツで決まりですね

さて、あともう一点買い足したひとさじがあります

今年どーしても欲しくて
先日神戸のBARNEYS NEW YORKへ行った時に
偶然出逢ってしまいました
それがこちら

DSC00564.jpg

今年最旬のムートンシュラッグ
手持ちの定番アイテムもこれ1枚で鮮度アップ!
ファーはシープスキンなので
とても軽く柔らかくクルンとした毛並みも可愛いです
しかもマイキブンの優しいグレー
こちらはちゃんとダッフルコートの
ボタンみたいなのがついてます

DSC00566-1.jpg

止めて着て良し
外してゆるく羽織っても良し

DSC00569.jpg

さらに優れものな点は
これリバーシブルなんですよねー
裏返すと全く表情が変わります

DSC00570.jpg

ノーカラーのウールのコートの上からでも映えます
今の季節なら
白シャツ+クロップドパンツ+ブーティ
そしてこのムートンシュラッグで防寒もバッチリ

アレもコレも欲しくなるこの季節
ひとさじ投入で
手持ちのベーシックアイテムが今年顔に

何が欲しいのか?
何を買い足せばコーデが広がるか?
今年のキブンは何色か?

ここの所をしっかりシュミレーションしておけば
失敗なくお買い物が出来る.....はず....w
皆さんはどんなお買い物をされましたか?
よかったら、マイキブンをお聞かせください

あったかーいジンジャーティでもお入れしますね



2012 クリスマスコフレ

$
0
0
毎年賑わうクリスマスシーズンのコスメ達
色んなブランドが競い合う中
私が選んだのはこちら

DSC00582.jpg

RMKのChristmas Paletteです
なんの事はない普段からシャドウやチークを愛用しています
そして惹かれたのが
レオパードプリントが可愛いトート♡
ポーチじゃない所がニクイですよね

セットの内容は

DSC00583.jpg

こだわりが詰まったスペシャルなメイクパレット
クリス限定色のローズピンクのリップスティックと
マスカラも携帯しやすいミニサイズです

パレットを開けてみましょう

DSC00592.jpg

2段式で上がシャドー
下がスライド式で開閉するチーク
全てクリスマス限定色です

DSC00586.jpg

パープル×ペールパープルとブラウン×ゴールドを組み合わせた
2種類のアイメイクが完成する計4色のアイシャドウです
ベーシックなコーデだと
メイクは華やぎが肝

さっそく使ってみました
とても馴染みがよくて
ヨレたれすることもなく
RMKのパールやラメはとても微粒子なので
上品に仕上がります
また、一緒にセットになっていた
ローズピンクのリップと相性が良くて
ダークな服が多くなる秋冬に
明るい彩りを添えてくれます

続いてチーク

DSC00587.jpg

ベース用のシルバーとピンク、ブラウンの
計3色のチークが入っているゴージャスな内容です
私ぐらいの世代になると
チークって凄く重要なんですよねw
疲れた感が出ないためにも
頬の気持ち高めの位置に
まぁ〜るくふんわり乗せてあげると
あら、マイナス3才肌メイクw

使い終わったら既存のアイシャドウや
チークがセットできるアイデアもお得感です
これって重要なポイントですよね♪

気になるレオパード柄のトートも
しっかりとした作りです

DSC00595.jpg

薄型楕円形で持ち手と底が黒
中は黒のサテン地でポケットがひとつあります
素材はコットン
レオパードって色んな色や柄の出方があって
ちょっとハズすと下品になっちゃったりしますが(--;;
このトートの柄は非常にイイ感じです

DSC00600.jpg

旅行の時やスパへ行ったりする時に
使おうと思っています
今ならレオパード柄の ペーパーバッグに入れてもらえます
お友達へのクリスマスプレゼント
男性の方なら恋人、奥様へのクリスマスプレゼントにもいいかも?

DSC00577.jpg


最後に、もうひとつ実は1番気にいったものが
それがこちら

DSC00605.jpg


コントロールカラーN EX-01
期間限定色です
ひと塗りで、いつもと違ったセクシーな輝きをまとった肌に仕上げてくれます
贅沢にブレンドされた繊細かつ透明感のあるパールが
エレガントで洗練された肌を生み出してくれます
大人のオンナこそツヤ肌
大事ですよね〜

私は部分的にハイライトとして明るさをプラスした使い方をしています
クリスマスコフレには入っていないけどw
いいもの見つけた〜ってトキメキました

ツヤ肌好きの方
期間限定なのでお急ぎくださいね

WOWOW Specialスポット

$
0
0
正式に言えばおとといの夜中0時に解禁になった
WOWOWさんのB'z特設サイトにて
WOWOW Specialスポットが解禁になりました

こちらで見れます
なんのことかわかんない方の為にざっくり説明しますと

B'z 25周年Anniversary Special
全米ツアー密着ドキュメント 「Only Two」が
12月9日(日)21:00〜22:45
なんとCMナシで1時間45分もの夢の様な
B'z出ずっぱり状態でヲタは確実に昇天出来るという
一足早いクリスマスがやってくるのです

あー。去年は一足早いサンタさんはペプシさんでしたが
あー。今年はWOWOWさんだということでしょうか....
ペプシ様今年も来て下さっていいのよ♡

前置き長くなりました
ほんの短い番宣のスポット映像でしたが
私なりのまとめをw

もう最初見た瞬間から
なんなんですか?
はぁー_/乙(、ン、)_
格好良すぎでイッてしまいましたよ

wowow-11.jpg

気合い入れる映像はいつもはじまる前のドキドキと
リンクしてしまいます
あと、チラチラ映るニットキップの稲たん(*´ω`*)
うんもー。可愛いくてイヤンになっちゃいます

インタビューシーンも寒そうだけど
B'zの仲の良さが出ていて大好き

wowow-12.jpg

松本さんの後ろにかかっている橋

Tak-3.jpg

気になって色々調べてみました
たどりついた画像がこちら

ブリッジ-8.jpg

詳しいフォロワーさんにも確認したところ
エドコッククイーンズボロブリッジ
通称QUEENSBORO BRIDGEみたいですね

NY留学した息子に聞くと
マンハッタン東の59丁目と
クイーンズ方面を結ぶ橋だそうです
スパイダーマンの撮影に使われた
ケーブルカー(トラム)の真横にある橋だよっ
って教えてもらいました

松本さんスパイダーマン好きだから
ここ選んだのかな?( ´艸`)

さて、Twitterではいちごちゃんとつぶやかれていた
かわいいピンク色のキャップをかぶって
ベンチでくつろぐパーカー姿の稲葉さん
なんちゅう可愛いさ

パーカーは稲葉さんお気に入りのロンハーマン
FREE CITYですね

koshi wowow-7.jpg

Free city-2.jpg

FREE CITY NEIGHBORHOOD PULLOVER
PARKER GREY ¥41,790
今季もののようです
ジップアップではなくプルオーバーなとこが可愛いし
グレイをチョイスした辺りが稲たんらしいですね
放送前の今なら在庫あります(笑)

とにもかくにも
スポット見ただけで異常なテンションの私w
本編見たらどうなっちゃうのかしら_/乙(、ン、)_

NHKのドキュメントの時は
やたら走ったり吸入したりストレッチにマッサージ
ステージも加湿器だらけで
冷たいものは飲まない
夏でもクーラーはつけない等と
丸で修行僧のような神経質
「ストイック稲葉浩志」がデフォルメされていました

だからね
スポット見た時
ちょっとホッとしたの

だってこれなんですもの

wowow-13.jpg

wowow-14.jpg

飲んで
食べて
楽しそうーーーーー(*´∀`)b

特にハンバーガーをぱくっの稲葉さんったら
んもー、なんなんですか?
本当にアラフィフ?
かわいすぎて
好きすぎて_/乙(、ン、)_

アイタタな私も相当気持ち悪いですがw
どんどん若返る
いやいや、もはや赤ちゃん返りの域に
足を踏み入れようとしている
稲葉浩志(48)に釘付けですw

あぁ本編が楽しみ
スポットは無料で見れます
まだWOWOW未加入のB'zファンの方
短期間でもご加入を♪

肝心要のハラマキ

$
0
0
今年もあと残り少ないなぁと思い
ふとデスクの上の
週めくりカレンダーを眺めていました

飛び込んできたのがこちら

DSC00655.jpg

12月の第一週め
『冬の温か必需品』
稲葉画伯のコメント入り「ハラマキ」です
それにしても「肝心要」って久しぶりに聞きましたw
B'zの稲葉浩志さんは身体を冷やすことを嫌がる人です
元々お腹が弱い僕。
生姜好きなのも
お鍋をこよなく愛しているのも
身体を温めたいが故

去年の暮れにこのカレンダーが届いて
可愛いなぁと思い
どこのハラマキか必死で探しました
たぶんアソコかな?と思い検索したらビンゴ
ヒントは「生姜好き繋がりでした」
見つかって私もお腹が弱いので購入して
感想を書こうと記事にした時すでに遅し.....
完売になっちゃっていたのです

1年寝かせた今
また久しぶりに覗いてみたら
在庫ありました!
なので、1年ぶりに記事にします

この気になるハラマキは
糸井重里さんのお店
こちらで販売しています
糸井さんはあのタジン鍋を有名にした人
生姜も大好きでHPには

ほぼ日ハラマキPRESENTS
しょうがのお勉強。
なんて記事もあります
レシピも掲載されているので為になります

NHKの番組で随分前に
しょうがレシピを披露されていたのを見た時
あー。この人とあの人は絶対に気があうなぁと確信しました
だからハラマキも繋がったのですw

話は脱線しましたが
去年、2枚購入しました
1枚はまだ新しいので記事用に撮影

DSC00683.jpg

流石、コピーライターの糸井さん
パッケージもお洒落ですよね
包装用のパッケージも黄色で可愛かったのですが
流石に去年捨ててしまいました

肝心要のハラマキはこちら

DSC00684-1.jpg

色が何色かあったのですが
稲葉さんったらグレー好きなので(☆私のイメージです)
クールグレーをチョイスしました
すごく肌馴染みの良い色なので
上から淡い色のものを着ても透けません
そして特筆すべき点は
とっても「うすいハラマキ」です
「マテラ」と名付けられた糸で
マテラ石という鉱物のパウダーが練り込まれているため
じんわりと温かくなると説明書きがありました

確かに真夏以外愛用し続けました
つけている事を忘れるぐらい、うすいです
でも、しっとり温かくて
私的にはヒートテックハラマキよりもお薦めです

並べてみてやっぱり同じ色かな?

DSC00687.jpg

何気にポイントになっているクマ?が可愛い( ´艸`)
今年の冬もお世話になります
何気に気になっていた方
今なら在庫あります!
どうぞお早めに〜

指先の楽しみ 11月

$
0
0
本格的な秋になりましたね

コーデがグレー、ベージュ、ネイビー等といった
定番色が多くなるこの季節
手元は射し色をと思ったのですが
なんとなく、手元もリンクさせたかったので
今年のマイキブンを手元にもあしらいました
でも、普通じゃつまんない
ちょっとトレンドも楽しみたい
で、出来上がったのがこちら


RIMG2682-2.jpg

ちょっと写真では分かりにくいのですが
ピンクベージュ
ベージュ
グレーブラウン
ブラックゴールドラメ
この4色をブロッキング

ブロッキングで今年の風を取り入れてみました
5本の指にすべて施すとうるさくなるかな?と思ったので
中指と薬指のみブロッキング
残りの3本は逆フレンチにして
ラインはブラックゴールドラメ
真ん中にブラックのストーンをON
その上に3粒ゴールドのブリオンを
三角になるように乗せて頂きました

RIMG2700-1.jpg

黒のストーンを乗せるだけでグッと締まりました
甘く上品で優しい
それでいてクールな手元に憧れます
ブロッキングだとそれに少し近づけた感じがして
単純な私は帰り道
ちょっと嬉しかったです(*´ω`*)

これからますます乾燥が気になる季節
おやすみ前の時間はたっぷり保湿して
erikoハンドケアグローブの水色をはめて
おやすみなさいしています。

どうか皆様もお風邪などひかれませんように
温かく加湿してお過ごし下さいね


紅葉を愛でる

$
0
0
先週になりますが
秋を感じたくて
有休頂いて平日にちょこっと夫婦で
京都までドライブしてきました

でも今年は色づくのがとても早くて
有名どころは平日といえど
人疲れしそうなので
京都の西側を狙って行きました

まずは貸し切り状態の竹の寺「地蔵院」
私、竹林がとても好きなんです
参道から

DSC00959-1.jpg

あいにく空は曇り空
でも竹の緑と紅葉の黄色
そして静寂に心躍りました

DSC00960-1.jpg

だ、だれも居ないw
ここは元首相の細川家代々のお寺さん

本堂まで歩くと少し赤い紅葉が

DSC00964-1.jpg

DSC00973-1.jpg

庭園の方は写真撮影NGなのですが
椿や山茶花、今はおやすみ中の立派な枝垂れ桜やつつじ、紫陽花等
四季を通して愛でる事が出来ます
しばし、庭園を眺めてほっこりしました

ここのお寺は苔が又美しいんですよね
苔の上に舞い落ちた紅葉がキレイなこと

DSC00969.jpg

上の方から見た竹林も素晴らしいです

DSC00975.jpg

寒い時期なのに
竹林を見ると涼しげな気持ちになるというか
心に清らかな風が吹きます
あー♡来て良かった

お次ぎは少し車を走らせて山道へ
到着しました「善峯寺」
境内敷地3万坪というだけあって
山門からぐるっと一周まわるだけで半日は余裕で楽しめます

ここは流石に貸し切りではありませんでしたが
有名どころの紅葉スポットから離れているので
充分ゆっくり出来ました

山門抜けて本堂の方へ歩いていると
つりがね堂から鐘の音が
あぁぁお正月♪
一気に厳かな気持ちになるから不思議ですね

本堂横のもみじさん

DSC1010.jpg

なんてキレイなんでしょう!
一瞬陽が出ていい感じの光りがキタので
ちょっとマクロで

DSC1009.jpg

ピント甘いぞ
すみません!

そこからまた歩いて
2時間サスペンス劇場でもたまに出てくる
「遊龍の松」の方へ

DSC00990.jpg

DSC00994.jpg

ほらほら、横にぐぐーーーーーっと伸びる松です
松も良いのですが後ろの山肌がキレイですよね

ぐんぐん歩いて登る
桂昌院枝垂れ桜ともみじの所まで登ると
京都が一望できます
この日は前日が雨で曇りだったので
霞がかかって見えましたが
お天気良いと京都タワーや、比叡山までくっきり見えます

DSC01001.jpg

間近に見る山肌のグラデーションが美しいです

かなり登ってくると貸し切り状態に
登る足元はもはや昨日の雨でもみじの絨毯です
山なので時雨がきそうでした
もう少し光りがあるともっとキレイに撮れたのになぁ

DSC01016-1.jpg

上まで登ってひと休み
お抹茶とおだんご頂きました

もみじって不思議ですね
最初は見上げて愛でる喜び
だんだん見慣れてくると
上から見下ろし慈しむ気持ちが芽生えます

たとえば
瓦の上にとどまる姿が「かわいい」と思えたり(笑)

DSC01011.jpg

赤に緑、黄色に朱色
日本のお庭の侘び寂びが
いつの間にか私の心をしっとりと
愛でてくれていました

日本に生まれて良かったなぁ
秋よありがとう☆

DSC01005-1.jpg

バスタイムのおはなし。

$
0
0
一日のはじまりと
一日のおわりに
かならず過ごすバスタイム

私は目覚めたら
まずゆっくり常温のお水をコップ一杯飲み
バスタブにお湯をはって
朝は身体を温めお風呂の中で洗顔を済ませます
そしてお風呂上がりに軽くストレッチ
ここでやっと全身が目覚める感じです(おそっ!)

そして夜は
バスタブで半身浴
髪や身体をゆっくり洗い
一日あった出来事をリセットさせてしまいます

それには香り、灯りがとっても大事

シャンプーもコンディショナーも出逢って2年
ずっとこちらの製品を愛用しています
香りも大事なのですが
髪に優しいか?
環境に優しいか?も大事なポイント

DSC00693-1.jpg

ハーバルアミノシャンプーは
低刺激で安全性、生分解性にすぐれた
アミノ酸系洗浄成分と、石鹸をブレンドした製品です
豊かな泡立ちとなめらかな指通りで
髪と地肌を心地よく洗い上げてくれ
パーマやカラーの髪にも配慮されたシャンプーです

香りはリラックス、リフレッシュ、ウェイクアップとあります
でも、私が髪を洗うのは夜がほとんどなので
リラックスをチョイス
お揃いのコンディショナーも
もちろん同じ香り
ゼラニウムとカモミールの甘く優しい香りで
心身ともに癒されます

コンディショナーの方は
髪をやわらかくしてくれる
ホホバ油、マカデミアンナッツ油が配合
こちらのヘアケアを使うようになって
自然な艶が甦り
さらっとまとまりやすくなりました

何より香りが優しくてほんと癒されます
並べてバスルームに置いていても絵になる所も好きです

DSC00692.jpg

続いてボディソープ
こちらも香りが大事
そして何よりお肌に
環境に優しいかも大切

色々と試したけれど
やっぱりMARKS & WEB に落ち着きました

DSC00703.jpg

香りはマンダリンとラベンダーが爽やかなリフレッシュを
こちらのボディソープは
石鹸で作ったボディソープです
低刺激のアミノ酸石鹸
とってもしっとりしていて乾燥知らずにしてくれます

また、季節の香りというのがあって
四季を通して限定の香りもあります

私は精油もこちらのブランドを使っているので
湯船に落とす精油との相性もよく
バスルーム全体が気持ちのいい香りに包まれるので
そういう意味でもトータルで考えると
香りが混ざらない事は利点だと思います

最後に灯りについて。

以前はアロマキャンドルを焚いて
ほのかな灯りの中半身浴を楽しんでいました
それもいいのですが
香りが混ざるということがあるので
最近は濡れても大丈夫の照明(行灯)をバスルームに置いています

DSC00699.jpg

タッチ式LEDで灯りの切り替えが出来ます
ろうそくのようにユラユラ揺れる灯りにもなります
バスルームの照明をこれだけにして
ゆっくり湯船につかって
身体が求める香りに身をゆだねる

それだけで至福の時間になります

お誕生日にお友達から戴いたスワロフスキーのダックちゃん

DSC00704.jpg

いつも元気と癒しをありがとう♡
忙しい毎日
バスタイムこそ
自分だけの時間として楽しみたいですね

試練再び

$
0
0
このカテゴリーは本当に久しぶりの更新です

2006年の5月に腎盂癌の手術を受けた夫の闘病記ですが
2010年の10月〜2012年の10月末まで
4ヶ月に一度の膀胱鏡検査にも全てパスし
また年に1度の全身の転移の有無等に関する
精密検査も全てよい結果を頂戴し
術後丸6年。
いよいよ7年目に入りましたが
夫は本当に元気に仕事も趣味も充実した毎日を
お陰様で過ごさせていただいおります
体重も癌になる前より筋肉量が増え
健康的な日々を送ることが出来ている事に
夫婦で感謝していました

ところがです
11月中旬に風邪をひき
こじらせたのか長引く咳
先日の京都紅葉狩りの翌日に内科を受診
胸部レントゲンで肺に小さな影がみつかりました
小さい影なら気管支炎でも映る事があるとのこと

とても小さいので普通なら経過観察なのですが
腎盂、膀胱に癌を患った主人はすぐさま
CT、MRI、血管造影等
尿や血液は異常ナシだったのですが
精密検査をすることになりました

そして今日その結果が出ました

肺の影は腫瘍と判明
良性、悪性かの判断は
細胞の病理検査をしないと断定は出来ませんが
お医者様の経験からの診断では
がん特有の形状からして
悪性腫瘍(がん)の可能性の方が高いとのことでした

流石に凹みました
本人が1番凹んでしまいましたが
私達夫婦にとってソレは2度目の青天の霹靂でした

本当に急な出来事ですが
12月11日に入院して14日に手術を行います
幸い早期発見でしたので
胸を数カ所切開しての内視鏡での手術です
身体に負担の少ない方法で手術していただけることに
ただ、ただ感謝です

とはいっても
病名は「肺がん」
この腫瘍が最初の腎盂がんからの「転移」なのか
はたまた「原発」なのか
それによって治療も変わるそうです

何か私に出来る事はないのか?
手術のことも学びたくて色々と検索しました
中村勘三郎さんの肺疾患での他界の記事も重なり
肺の病は怖い
そして予後の事なども調べていくうちに
とても怖い気持ちで一杯になりました


癌の恐ろしさ
癌のしつこさ
癌という病の根の深さ

本人の自覚症状といえば咳と痰だけです
発熱もありません
血痰が出た訳でもなく
食欲もありとても元気で胸の痛みもありません

日々身体をセルフケアして
食生活にも気をくばり前向きに
かといって、本人も家族も「癌」のことを忘れた日などありません
それでもやっぱり、許してくれない

久しぶりにこっそり私....思いっきり泣いてしまいました
私がしっかりしなくちゃと。
分かっています

人生に無駄な時間などない
だから病を通して道を知る
神様は乗り越えられない壁はお与えにならない
試練のすべてに意味がある

ならば、全部引き受けようではありませんか!

お洒落や美味しいものが大好きな私も
12月のB'zに浮かれ気分の私も
お友達とのかけがいの無い時間や
また家族を愛してやまない私も
すべてありのままの私です

2012年の1番最後の月に
大きな試練を与えられたこの意味

だからこそ
ちゃんと全部飲みこみます

でも、もう少しだけ時間を下さい
心にゆとりを持たせたいから
明日になったら普段どおりの自分で
いつものように夫に接してあげたいから
弱音吐く場所(ここ)があって本当に良かったです


読んで下さったアナタへ
重たい記事になってしまってごめんなさい
でも私は大丈夫です
こんな時に不謹慎な気持ちだと気分を害される方も
いらっしゃるかと思いますが

辛い時、苦しい時いつも松本さんのメロディ
稲葉さんのリリック
特にここ最近ACTIONの頃からの稲葉さんのMC
私の背中を押してくれます
いっそどん底まで落ちてしまいたい時は
稲葉ソロの世界が
頑張らなくて良いと私を楽にしてくれます

だから、大丈夫
シンパイナイ モンダイナイ

読んで下さって本当にありがとう
私の我がままですが
コメント欄は閉じさせて頂きます
ごめんなさいね。



DSC00631.jpg




WOWOW B'z 『Only Two』まとめ

$
0
0
この記事は放送があった翌日12/10に書きはじめました
でも、まだこの記事は書きかけの記事で
家族の入院準備や仕事、家事でゆっくり記事を書く余裕がなくて
下書きに保存していました

今日久しぶりにブログを開いたところ
アクセス数が急に伸びている事に気づきました
アクセスワードは
「WOWOW B'z 稲葉 ◯ ◯」がほとんどでした(笑)
その◯ ◯とは

チェックシャツ
ライダースジャケット
スニーカー
サングラス
FREE CITY パーカー
着用されていたものに関する検索がほとんどでした

なので、急遽観たくても観れなかった人への
番組レポート等は後日書かせて頂くことにして
今夜は稲葉浩志着用グッズ編として
すでに某所で呟いていたりしたのですが
まとめとして書く事にしました

100パーセントビンゴとも思えないものもありますので
参考程度にとどめて下さいね

まずはいきなりインタビューのこちらの
爽やかチェックのウエスタンシャツから

写真-43.jpg

LA発のカジュアルシャツブランド
SALT VALLEY( サルトバレー)Long Sleeve Check Shirt
左胸の「S・V」が決め手となりました
ボタンがスナップ仕様になっている所がとっても可愛いですね

お次は最も検索数が多かったライダースジャケット

常に稲葉浩志は黒のライダースを着用していたのですが
シングルとダブルの2枚使いだった事お気づきでしたか?

まずはシングルのレザー ライダースから

写真-19.jpg

48歳お誕生日会の時や移動の時はこちらを着用
写真左側が稲葉さん
右側が参考写真です

ブランドはGolden goose
左胸の水平一直線のファスナーポケットが特徴的
またサイドはベルトで微調節できるスタイルです

続いてもうひとつのダブルレザーライダース
主に屋上でのインタビュー時に着用

写真-20.jpg

決め手は左胸の円形のデザインの中に2つの丸い穴?
左が稲葉さん、右がモデルさん
実はこちらもGolden gooseのものなんです
レザーの艶感といいサイズ感といいカッコイイです
モデルさんより稲葉さんの方が
ジャストのフィット感でステキ←稲ヲタバカです

もう1枚比較写真を

写真-21.jpg

ダブルとシングルを同じブランドで揃える辺り
マイキブンは黒なのでしょうね♪
さすがロッカー似合いすぎです!

レザー繋がりで、屋上インタビューの時に履いていた
5連バックルベルト使いのハイカットレザースニーカー
WOWOWスポットの記事にも書いたのですが

写真-30.jpg

やっぱりコンバースとクロムハーツのWネームでしたね
このクロムハーツなんですけど
いつもメッセンジャー掛けしたり
クラッチ持ちしたりしているコチラのレザーショルダーも

写真-48.jpg

クロスモチーフが....
クロムハーツのものですね
ファスナー使いが面白くて
バッグの底にファスナーがついていて
マチ幅が変えられるという優れものです


続いて検索が多かったサングラスです

写真-35.jpg

こちらはTOM FORD
松本さんもデザイン違いのTOM FORDを愛用されています
稲葉さんのタイプはレンズカラーもお洒落
ティアドロップも(たぶんOliver Peoples)もめちゃくちゃ似合っていますが
私はこっちの方が好きです

サングラスとくれば腕時計いっちゃいましょう!

写真-26.jpg

最近はサーフィンが趣味の稲葉さんw
海に入ることが多いとあって
ロレックスのダイバーズウォッチ
サブマリーナデイト
ブラックベルトを愛用しているみたいですね
このタイプ珍しくてデカフェイスがガツンっとカッコいいです!

そして検索数バツグンのこちら

写真-32.jpg

こちらの記事でも書きましたが
ロンハーマン FREE CITY プルオーバーのパーカーです
あー、何度観ても可愛いです

そして、そして、お誕生日会の日に被っていたニットキャップ
こちらもロンハーマン

写真-44.jpg

暗くて画質悪いのですが
「RH」のロゴが刺繍されています
カシミアのニットキャップ
ほんっと稲葉さんったらロンハーマンがお好き♡

お誕生日会繋がりでプレゼントに頂いたもの
iPhone5とバイクに乗る時用のレザーグローブ
コチラですね

写真-42.jpg

ちょっとDAIGO風ですがw
BACKDROP別注BRONCO CROSS BONE
かわいいですぅ

そして、ラスト。
これは100パーセントの自信がないのですが
まずはお写真を

写真-23.jpg

なんとも可愛いライトグレイ×淡いベージュピンクの
太ボーダークルーネックニット
2年前にハリランで可愛いなぁと手にした覚えがあるのです
サーマル素材みたいな凹凸があり
裾とか切りっ放しでいいお値段でしたw
写真の左がVネックタイプのもの
似てるのですが2年前のことなので....
はたしてビンゴかは謎です

あと、ホテルのお部屋で
ひとりぼっちのルームサービス(ボッチ飯)を楽しむ稲たん
すみっこのテーブルの上には
稲葉浩志必需品コーナーが

iPad
ペットボトル
プロテインシェーカー
加湿器?
うがい薬
氷嚢?
吸入器

プロテインシェーカーはコレっぽいです

写真-50.jpg

GOLD'S GYM
アスリートの身体作りにスピードチャージ
ホエイプロテイン+ホエイペプチド
7つのビタミンにアミノ酸などを補給
だからあの美しいボディが保たれる訳ですね

以上ザーッとピックアップしました
気になる方は検索してみて下さい
日本で買えるものも沢山あります

本日はここまで。
当方稲ヲタゆえ偏った情報で申し訳ありませんでした
なんだか探偵みたいで、すみませんっ!(イタイし、気持ちわるいよね(¯―¯٥)

【追記】
いつもB'zのロケ先やPVの撮影場所等を
刑事の眼差しで的確にヒットさせて
私達B'zファンの好奇心を満たしてくださる、ララさん
すごく時間をかけて丁寧に調べて下さる彼女の情熱にただ、ただ感謝です
そんなララさんが私のブログを紹介して下さいました
この場をお借りしてララさんの所から来て下さった方にも
ARIGATO☆と伝えさせてください

今回のWOWOWでの撮影場所や
稲葉さんのお誕生日会のお店等記事になっています
私の所に2013年のカレンダーが届いたのですが
ララさんの記事をお読みになってから
カレンダーを観ると一段とニマニマします
ご興味のある方は是非コチラからどうぞー

想いを馳せて下さった方へ

$
0
0
お陰様で、本日夫の手術が無事に終わりました
手術は思いのほか長く
5時間かかったのですが
術前に執刀医の先生からお話を聞いていた為
どんな事が起ころうとも
無事を信じて待っていました

術後の先生のお話では
順調に手術は進み
骨に癒着している可能性もあったのですが
肺に見つかった腫瘍を全てキレイに取って頂く事が出来ました

その腫瘍が良性か悪性か
はたまた転移なのか原発なのかは
病理検査の結果まで時間がかかります
ですが、先生の見立てによると
顔つきの悪い深刻なものではないと言って頂きました

もう、ほっと安心して涙がポロリとこぼれてしまいました
早期発見だった為だと思います
今夜はICUで完全看護して頂けるので
面会時間ギリギリまでいて帰宅してまいりました

今回ほど色んな方から心配して頂き
応援や励まし、祈りを頂戴したことはありません
夫は本当によく頑張ってくれました

この場をお借りして
心から皆さんに感謝の気持ち
そして「想いを馳せてくださった方の想いのHadou」が
私の心に染みわたりどれぼと元気、勇気を頂いたことか
「ありがとうございます」なんて
言葉ではうすっぺらくて足りないです

まだまだ術後の経過
感染症への注意に気をくばらないといけない
段階ですが
取り急ぎ感謝の気持ちを伝えさせてください

コメント、メール、ツイートで励まして下さった
私の大切な人達へ

心からARIGATO☆

写真-47.jpg

肺の手術の患者さんの病室には細菌感染防止の為生花は飾れないそうです
なので窓辺にささやかなクリスマスツリーを飾りました

2013年のカレンダー届きました

$
0
0
RIMG2686.jpg

なんてことはない
開封前のダンボール
ん?でもあなどれないのです

このサラサラッと書かれた文字
B'z Calendarは稲葉さんの文字で
2013は松本さんの文字ではありませんか?

のちに見てもらえばわかるのですが
Bとaが松本さんの書体ではないのですw
2013の文字は松本さんっぽいっ

中を開けると毎年スタッフの方からのメッセージも
段ボールに印字されています
こういう気配りも細かなことですが
大好きです

RIMG2692-1.jpg


と、まぁ開ける前からソワソワする私
中身はネタバレなので表紙だけチラ見せです
それもイヤな人はここでさよならしてね














RIMG2687.jpg

大きい方が月めくり
小さい方が週めくり
どちらも、中味はWOWOWベースのお写真ですが
稲葉画伯は今年も絶好調!
松本画伯も腕をあげられて
なんだか25周年の年でもある2013年への意気込みを感じました

それにしても稲葉さんがかっこ良すぎて_/乙(、ン、)_
萌え死にそうになりました
まだお手元に届いていない方
どうぞお楽しみにー


あ、でも1枚だけWOWOWで履いてた
話題のクロムハーツ×コンバースの
ハイカットレザースニーカー秘話が
1枚の写真となって掲載されていました
そのことだけ伝えたいので
完全なるネタバレのため
折り畳んでおきますね














それがこちらの写真

RIMG2700-2.jpg

なんということでしょう♪
9/23〜の週めくりのワンショットなのですが
この写真が全てを語っていますね
ここで松本さんのBとaの直筆が確認出来ますw
カレンダートップの文字とは筆跡が違うようです

このお写真見てわかる様に
松本さんからのプレゼントだったのですね
稲葉さんの幸せそーなお顔を見るだけで
お二人の仲の良さが伺えて
こっちまで幸せな気持ちになります
それにしても稲葉さん、顔ちっさっ!

RIMG2701.jpg

ちなみに昨年の松本さん→稲葉さんへの
バースデープレゼントがこちら

写真-51.jpg

上の写真が実物でヒョウ柄のFOOTSTOOL
下が生地違いなんですけど
クロムハーツのFOOTSTOOL(オットマン)

2年続けてクロムハーツにオーダーをかけて
オリジナルの逸品をプレゼントするなんて.......
ボスの愛に感動
そして愛されキャラの稲たん、良かったね


退院しました

$
0
0
かねてより入院手術治療にあたっていました夫が
12/22(土曜日)の午前中に退院してまいまりました

とはいってもまだ抜糸していないのですが
三連休を自宅でとお医者様が許可して下さって
白衣の先生が赤い帽子をかぶったサンタさんに見えました(*´ω`*)

これも皆さんのお気遣いのひとつ
本当に沢山の方に励まし、支えられ、元気づけて頂いて
主人は幸せ者です
本当に心から感謝です

術後は辛い時間もありました
でも日にち薬と
皆さんのお力添え
力強くてお優しいお言葉
そしてめったに露出しないB'zが
入院直前と退院直前にテレビに出てくれて
それはもう、もの凄いパワーを頂きました!
ARIGATO☆

抜糸と病理検査の結果は
外来にて27日に告げられますが
何を聞かされてもだいじょうぶ
そんな心意気で年を越したいと思います

皆さん、温かいコメント本当にありがとうございました

☆今度はB'zファンのチヨルさんにエールを送りたいです
クリスマスから年始まで手術の為入院されます
どうか、無事に手術が成功しますように
術後の経過も順調で一日も早く退院されますように
「仲間がいるってなんて素晴らしいんだろー!」
みんなでお祈りしています!頑張ってきてくださいね☆


DSC00651.jpg

Mステスーパーライブ2012

$
0
0
朝からソワソワされていた方も多かったと思いますw
年末恒例のミュージックステーションスーパーライブに
B'zがなんと5年ぶりに出演するからです

テレビ欄を観ると
「5年ぶりの出演、B'z究極ステージ」
なんて書いてあるしぃ
髪切ったかな?
またキテレツな衣装とか着ないでね(;´▽`A
とか好き放題考えていました

で、夫の退院も決まったメールがきて
私のテンションはマックスです
やるべきこと全て終わらせて
スタートの19:00にはテレビの前に座りました

ここからは当方稲ヲタですので偏りがちな進行になります
あらかじめ(毎度のことですが)お許し下さいませ

OP登場

写真-52.jpg

髪切ったけど前髪は長いままイイ感じ!
髪色も落ち着かせて今夜はしっとりしています
トリートメントしたんだ(良かった)←過保護

写真-53.jpg

タモリさんにふられて満面の笑顔
その後答えようとしたら
桑田さんに質問がいって
ゆっくりこそっとマイクをおろす稲たん
テレビ慣れしていない(笑)

衣装はえんじ×ピンクのセンター切り替えのボーダー
もうボーターは稲葉浩志の定番になりつつありますね
その上に細身の上質ジャケット!
これがまた身体にピッタリで
デニムと合わせてカジュアルダウンのさじ加減がステキでした

他の出演者の顔ぶれも凄くて
紅白より豪華とかっ!テレビ朝日さん流石です☆
普段聴かないアーティストさんの曲が
うわぁ〜好きかもっと検索したりしながら
久しぶりに色んな音楽聴けて幸せでした

そして、いよいよB'z登場!

来年25周年、5年ぶりってことで
ちょっとスペシャルな感じで過去の映像が流れたりして
ますますテレビ朝日さんありがとうございます!

で、いきなり本物生登場←当たり前w

ひぃーーーーーーーーーーー
かっこいいーーーーーーーー
爽やかな笑顔
タモさんがボスに質問して
ジミヘンのお墓参りに言ったお話とか
ほのぼのして和やかに談笑しているというのに

写真-60.jpg

安定の話聞いていない稲葉浩志(´.-`)

早く歌って終わらせたいのは分かっています
でも、あまりに露骨でその姿が可愛くて(*´ω`*)
こんなシーンひとつでも萌えるのです

さぁ、はじまりましたよー
曲はTV初披露のイチブトゼンブ
そして演出が非常に盛り上がる愛のバクダン

イチブトゼンブでは山P効果か
会場内黄色い声援
それに気をよくしたのか?
稲葉浩志のアウェイ好きに火がつき
笑顔、笑顔炸裂でめっちゃテンション高かったです

写真-62.jpg

2人ともめちゃくちゃ楽しそうで
その姿を観ているだけで幸せ〜

写真-56.jpg

そしてコレ!

写真-55.jpg

ほんの一瞬の仕草だったんですけど
ベルトのバックルをクイクイ↑上に持ち上げて
あとずさりするパフォーマンスに_/乙(、ン、)_瞬殺

なんですか?もう色っぽいし、キラキラだし
息するのも忘れる程でした

そのベルトなんですけどたぶんコチラ

写真-54.jpg

クロムハーツ 1.5インチ クラシックフィグリーOTJ

ついでに、とっても素敵で
左手に1本だけつけていたクールなブレスもこちら

写真-59.jpg

クロムハーツ ダブルラップNTFL

最近本当にクロムハーツ推しですね♪
本物のロッカーだから説得力あるし
何より似合いすぎです♡

この日は全身ブラックコーデ
バイアスに織りが入った上質なシャツ
(これはあまりにも身体に合っていたのでオーダーでは?と思いました)
パンツはなんとこの秋冬のトレンド異素材切り替えのスーパースキニー
これまたサイズがぴったりいい感じにぴっちぴっちで
シャツをインにして履くあたり
稲葉浩志のスタイルの良さが強調されて
ほんと、知的上品大人ロッカーのコーデでしたね
褒めたらこんな顔するしーw

写真-63.jpg

この日ハートぶち抜かれた人は一体何人いたことでしょう.....
愛バクもずっとここ最近英語版を聴いていたから
ん?こんな歌詞だっけ?と焦りましたw
どんどんフェイク入れたり
ボスもギターソロ思いっきり自由にアレンジしたり
余裕、遊び、が隅々から感じられて楽しかったです!

最後に、サポメンのシェーンさん
そしてバリーさんもわざわざ来てくれた事に感謝です
もうこのお二人はB'zのメンバー
本当にありがとう

そして、やっぱり
誰もが観れる地上波歌番組に
出てくれたB'zに感謝です
たまには露出も大事!
だってこんなにも幸せな気持ちになって
満たされるんですもの(˘̩̩̩⌣˘̩̩̩ )
これこそが愛のバクダン☆
一年の素晴らしい締めくくりになりました!
松本さん、稲葉さん、
ステキなクリスマスをお過ごしくださいね(*゚▽゚)ノ

今日はこのへんで。
稲葉さんのスマイルと
バツグンのスタイルバクダン落っことしていきますw

写真-58.jpg

写真-57.jpg


皆様も素敵なクリスマスをお過ごしくださいね☆
いつも本当にありがとう

抜糸と病理検査の結果

$
0
0
お陰様で夫は術後2週間が経過しました
内視鏡を使っての手術でしたが
傷口は約5cm
その真下にドレーンの管が入っていた
穴のような傷口が1カ所
合計2カ所の抜糸と
病理検査の結果を伺いに昨日病院へと参りました

ご家族の方もご同席下さいとのこと
私は仕事を早退して
午後3時には病院で待つ夫と合流しました

病理検査を聞くのは毎回とても怖い気持ちになります
夫の気持ちを思うとそれはもう
いたたまれない想いになるのが正直なところです

先生に呼ばれて
まず傷口の抜糸
アッと言う間に終了して
本題へと先生が間をとります

結果は...
やはり肺がんでした
肺がんの中でも肺腺癌
原発か、転移なのかここが重要です

なぜならば
腎盂や膀胱からの転移の場合は
原発である腎盂の泌尿器からの治療になります
肺の癌が新たな原発の場合は
部分切除では転移、再発のリスクが大きくなる為
再手術で肺葉切除、リンパ節の郭清を行わなければなりません

先生はひと呼吸おいて
「転移ではなく新たな原発のようです」
はっきりとした口調で
夫の目を見て先生は告知されました

夫は肩を落としました
私は言葉を失った夫の代わりに
先生とこれからの事についてお話しました

年明けてすぐに
PET(他の臓器に転移していないか)
MRI(脳に転移していないか)
骨シンチ(骨に転移していないか)
膀胱鏡(これはこれまでどうり再発していないか)
これら全ての検査をします

そしてこれらすべての結果が出揃った所で
肺葉切除の手術をすることになりました
次は開胸手術になります
お医者様は淡々と検査日、手術の入院日数等
話を次々進められるのですが
本人の気持ちはそのスピードになかなかついて行くことが出来ません

それは無理のないことです
つい2週間前に手術を終えた所なのに
次の手術が前の手術より大掛かりなことを告げられる辛さ
もちろん、最悪のことも想定はしていました
でもそれが現実であることを突きつけられる辛さは
計り知れないものです

出来ることなら代わってあげたい
そんな気持ちで胸が張り裂けそうでした

でも、でもね
今までずっと黙っていた夫が帰り道にぽつりと
「また悪友がひとり増えたよ」と
「友達だからしかたない仲良くしなきゃな」と

あー。凄いなぁ。
今の言葉が夫にとって精一杯の強がりだとしても
この人は本当に強いなぁ。と思いました
私が守ってあげなきゃとも。

夜ご飯の時に息子もまじえて話し合いました
メソメソするのはやめよう
くよくよすることは悪友の思う壷
年末年始はゆっくり過ごして
家族で立ち向かう準備をしようと。

だから、だいじょうぶ
きっと、かならず、だいじょうぶ
新しい悪友とも仲良くしていきます
何より1番辛い夫の心が折れないように
どんなことがあろうとも守ろうね
息子と秘密の指切りをしました

まだまだ山あり谷ありの日々ですが
どうぞ新しい悪友さん
お手柔らかに宜しくお願いします

写真-70.jpg

昨日見た満月
不思議なんですけど
いつも力が欲しい時
まん丸お月様がゆったりと私を照らしてくれます
見上げた空に誓いました
気負わず、自然体で、流れに身をゆだねながら
でも強い心で歩いていきます

いつも照らしてくれてありがとう

最後に
この記事を読んで下さったアナタへ

いつもご心配ばかりかけてすみません
読んで下さったことで
アナタに重たい気持ちをパスしてしまった事をお許し下さい
しかもこんな一年の締めくくりの時期に
本当に申し訳ありません
でも、私が1番伝えたいことはひとつです
人生には時として辛い時があるけれど
辛い時に見えてくる世界は
自分に光りをあててくださる
包み込まれる優しさです
これほど有り難いことはありません
大事な事をいつも学ばせてもらえます
精一杯の感謝の気持ちをこめて
いつも、いつも支えて下さって本当にありがとうございます☆

どうかアナタの元に幸多い新年が訪れますように♡

指先の楽しみ 12月

$
0
0
12月も終わりですが
今年のことは、今年のうちに(*´∀`)b
ご心配ばかりかけてはいられないので
自分の備忘録ですが
良かったらおつきあい下さい

12月、いつも気にしないのですが
私の12月のラッキーカラーがミッドナイトブルーということで
こんな感じにしました

RIMG2682-3.jpg

ベースはほんのり乳白色
ラメ入りミッドナイトブルーをグラデーションで
境界線上にラメの雪を降らせて冬ネイル
親指と薬指にはお祈りの☆スタッズ
ちょっとクリスマスのフレーバーです

RIMG2683.jpg

わかるかな?
コンバースのスニーカーについている
☆型スタッズにそっくりのネイル用スタッズ
キラキラがひかえめな所も大好きです

親指はこんな感じ

RIMG2680-1.jpg

星に願いを♪
皆様、今年も1年私のネイル記事におつきあい下さり
ありがとうございました!

気がつけば今年も残す所あと3日ですね
お風邪などひかれませんように
どうか素敵な年末年始をお過ごし下さいね


笑門来福

$
0
0
皆様、明けましておめでとうございます

新しい年を迎え
気持ちも新たに
肩の力を抜いて
笑顔を重ねていけば
なんだか嬉しいことが
舞い込んできてくれる

元旦の朝にそんな気持ちで目が覚めました
毎年、それなりにおせち料理を作って
家族で新年のお祝いをするのですが
今年は去年の暮れに色々と多忙だったので
神戸に出来たごenもあって
DEAN&DELUCA さんのおせち料理を
楽しむ元旦の朝となりました

楽ちんさせてもらった上に
とっても楽しみでいっぱい

大晦日にお店まで取りに行きました

DSC01029.jpg

箱をウキウキ開けると
噂の純白の三段重が登場

壱の重

DSC01050.jpg

弐の重

DSC01033-1.jpg

参の重

DSC01041.jpg

ワインで乾杯したのですが
どれもこれも本当にワインに合うお味
優しいお味つけで
素材の良さや香りをひきたてるために
薄味で盛りつけも上品でした

DSC01039.jpg

ロゼ色の米沢牛のローストビーフは
リアルソルトで頂きます
これがまた美味しいのなんのって

DSC01038.jpg

この彩りが綺麗な野菜と海老のグリル
このお料理大好きで
自分でも作るのですが
グリルにすると香ばしくてたまらないですよね
香草のディルが入ったマヨネーズがまたまた美味しすぎです

DSC01035.jpg

弐の重の彩りがたまらなく美しくて
手前の加賀野菜高農園の人参ムース 生雲丹添えが
悶絶するほど美味しかったです

白みそ仕立てのお雑煮と
鯛だけお家で焼きました
あー。楽ちん

DSC01059-1.jpg

食べるのに夢中でほとんどお写真撮っていない(--;;)
でもね、このランチョンマットとお箸袋可愛いと思いませんか?
去年12月に京都へ紅葉を見に行った時に買ったのです
毎年仲のよいお友達に配らせてもらっています
お正月ってどこのお宅も祝い箸をご準備されると思うのですが
急な来客とかあったり
いくつあっても困らない必需品

DSC01043.jpg
DSC01044-1.jpg

京からかみさんの
4人分の迎春用紅白のランチョンマットセットです
毎年違うので気になる方は来年チェックしてみて下さいね

お祝いを済ませて夫の実家へ午後から帰省
ゆっくり、のんびりが1番
そして笑顔が集まるのが1番

笑う門には福来る
どうぞ今年も宜しくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ

写真-72.jpg

ニナミカアプリにて

B'z 2013 NEW YEAR メッセージ

$
0
0
B'z オフィシャルファンクラブにて
毎年恒例のメンバーからのNEW YEARメッセージが
元旦に公開されます

今年もカウントダウン後にアクセスが殺到して
重い重いっ
でも、今年からなのかしら?
スマホからも観る事が出来る用に改善されたようで
iPhoneからスムーズに観る事が出来ました
手のひらの中から稲葉さんの声が....

あの低音のおしゃべり声だけでも萌える私なのでした_/乙(、ン、)_
もう三が日も終わるので
ネタバレですが隠さずこのまま記事に残しますね

って事で書きおこし&衣装情報も最後に
知りたくない方は、ここでさよならしてくださいませ〜






ではではまいります

写真-80.jpg

稲 : 皆さん新年明けまして
稲&松 : おめでとうございます!
稲 : 2013年がいよいよスタートしましたね
松 : ハイ

写真-79.jpg

稲 : 昨年2012年は まずGO FOR IT,BABY これをシングルとして
リリース致しまして、それからアルバムもね?
松 : ハイ
稲 : リリースしましたよね? Strings of my soul
松 : ありがとうございます

稲葉さんは、松本さんに気を使うかのごとく毎度の事なのですが
チラチラっと松本さんの方に首を向けて伺う様子が弟キャラで
それはそれは可愛らしいのです

稲 : そして北米ツアーですか? 北米7箇所かな? まわりましたけども
松 : 楽しかったですよね。凄くネー
稲 : 来ていただいた方もいらっしゃると思いますけど
非常に色んなものを得るツアーだったと思います
そして、まぁ2013年ですけども
ちょうどネ 2012年の9月から25周年イヤー突入みたいなことで
いよいよその本編のような年が始った訳です
けども皆さんご存知のように過去のLIVE-GYMのDVDを
立て続けにですね
松 : そーなんですよ

写真-78.jpg

舌ペロリもカワイイ稲たん
メッセージも佳境に入り2人の距離も縮まるw

稲 : ACTION?
松 : ハイ
稲 : それから? CIRCLE OF ROCK
松 : サークルッ
稲 : それから? (松本さんに先生チックに質問するw)

写真-77.jpg

松本さん.....すぐさま出てこない
稲葉さんはしてやったり顔で間を楽しむw
必死で笑いをかみ殺しながらひねり出すように

写真-76.jpg

松 : いいい、いれぶぅん!
稲 : yah!素晴らしい!!
この3作をですね、短い期間にトン!トン!トン!と
出す予定になっております

     ↓↓トン!トン!トン!の時の顔かわいい

写真-75.jpg

稲 : 25周年という事でそれだけでは終わらないと思いますけど
まずはそのDVDを観て頂いてですね
今年皆さんと生でお逢い出来るのをお互いに楽しみに
して頂けたらと思います!
今年も宜しくお願いします
松 : 宜しくお願い致します

写真-74.jpg

稲葉さんの方が一瞬早くお辞儀したので
先に頭が上がってからのドヤ顔w

写真-73.jpg

フェイドアウトするまでの間が私好きなんですど
ニコニコする訳でもなく
口角を片方だけ少し上げて
薄く微笑む顔にキュンときます(キモくてすみませんっ)
そして安定のお手て股挟みw

この仕草って甘えん坊さんがするそうなんですって
情報下さった繭香さんありがとう(*´ω`*)

さてさて、ここからは私の感想書きます
室内での撮影
のちに書きますが衣装は私服のようです
とてもリラックスされた感じだし
椅子の感じからしてかな?
どこかのホテルの結婚式のウェイティングのお部屋みたいです

ってことは?
Mステスーパーライブの時かしら?
稲葉さんの髪の長さや色もそんな感じに見えます
松本さんのサングラスもね

で、私服っぽい衣装はこちらです

写真-83.jpg

WOWOWで2着お披露目したライダースと同じブランド
GOLDEN GOOSEでした♪
稲葉さんのは、照明の加減でグリーンっぽく映っていますが
松本さんが黒なのでやっぱりグレイがかった黒?のように見えます

違う画像もあったので

写真-82.jpg

こちらはカウレザー
ソフトなレザーの質感とスタッズが
オールドアメリカンの雰囲気かもしだすライダースジャケットです

ちなみに先日のWOWOWでのダブルのライダースは
シープレザー。ビンテージウォッシュ加工仕上げでしたね
似てるけど質感も素材も違うし
微妙に色合いも違うダブルのライダース
座っていても身体にピッタリのサイズ感で
本当にライダースが似合う人です(´.-`)

で、インナーには安定のボーダーチラ見せw
これはもう私服間違い無しです!

GOLDEN GOOSEは実はイケてるブランドで
私もスニーカーですけど偶然持っていたので
WOWOW観た時はめちゃくちゃニンマリしてしまいました( ´艸`)

必要のない情報ですけど
私のスニーカーですw

写真-85.jpg

シルバーにベージュ色のボア
★のパッチワーク
ファスナーで開閉
ファスナー部分に「GOLDEN」って書いてあるんですけど
稲葉さんのライダースのファスナーにも書いてあるのかなぁとか
ちっちゃな事に萌えてしまうアホな私です

すみませんっ
お話が脱線しちゃいましたね
まずはトン!トン!トン!と出るDVDでLIVE-GYMへの
飢餓感を増長させた挙げ句
4月の会報かな?
それとも新聞告知?
桜前線が届く頃に25周年アニバーサリーツアーの全貌が
見えてきそうな前振りNEW YEARメッセージでしたね☆

先日のMステ スーパーライブ後に
新規ファンクラブ会員の方が増えたり
休眠期間の方が復活されたりと
益々チケットが取りにくくなりそうですが.....

それもふくめて
皆さんと25周年の喜びを分かち合いたいです

最後にお重に入った稲たんおせち(笑)
投下してこの記事を締めくくりたいと思います
長文記事におつきあい下さりありがとうございました!

写真-84.jpg


巻物大好き♪

$
0
0
寒い日も暑い日も私は巻物が大好きです
巻物といってもお寿司の巻物ではなくて...
(まぁ、お寿司の巻物も好きですがw)
首に巻く巻物です

ストール、マフラー、ネックウォーマー
色んな言い方がありますが
なんか、巻物って言っちゃう私です

過去にもこことかこっちとかで
熱く語っていますね(^^;;)

で、去年から寒い日が続いて
年々セールのお知らせも前倒しの昨今
この冬に仲間入りしたヘビロテ3点を
ご紹介したいと思います
限りなく自己満足の記事ですので
興味のあるかただけおつきあいくださいね

まずトップバッターはこちら

写真-92.jpg

薄手のカシミアのストールで
軽さと音符♪刺繍の楽しさに惹かれて購入しました
ブランドはFaliero Sarti
軽いのに超温かくて、しかも射し色の音符刺繍にひと目惚れ
どんな服にもマッチして楽しくなるアイテムです

お次はこちら


写真-93.jpg

去年からのトレンド
ネイティブ柄に心奪われ購入(笑)
ブランドは Seagreen
実はこのブランド大注目しています
あの人が大好きなGOLDEN GOOSEと並ぶ
私の中のマイブーム

こちらのストールはラッキーにもセールで購入♡
メンズのブランドなのですが
スリムなサイジングと上品なビンテージ加工が売りの
アメリカンカジュアルなので
パーカーなどは1番小さいサイズだと女性でもOKです

前回ご紹介したAcneのニットロングコートと合わせたり
レザージャケットやPコートなどの首もとにくるくるっと巻くだけで
色目が赤なのでぽかぽかとした気分になりまし
顔映りも華やかになるので大好きなアイテムです
スリムなサイジングなので
きっと、似合うだろうなぁ。。。(誰がぁ)

さて最後に女性らしい巻物を
ファーなんですけど
ただものではありませんw

写真-94.jpg

なんとっ、ファーのネックウェーマーです
BARNEYS NYのセールで見つけて即買い
これ、超すぐれものなんです!
手にとってみると軽いのに美しいボリューム
裏返すとネット状のゴムになっています
そうです、伸びるのです
早速つけてみるとぴったり首にフィトしてくれます
チクチク感もゼロ
絶妙なフィット感でかわいいです☆
頭にヘアバンドとして使ってもOkayらしく
ちょっと勇気いりますがw
耳がちぎれそうな極寒ではイヤーマフとして使えます
有りそうで無かったアイテムですよね

また色も優しいベージュピンク
これが又レフ板効果で顔映りを明るくキープ(ここ大事)
パーカーに合わせるとぐっと女性らしくラグジュアリーにもしてくれます

首周りが温かくて明るいと
なんだか気持ちまで軽くポカポカしますよね
風邪対策にもなりますし
何より私のお洒落のポイントとして
かかせないアイテムです

まだまだ寒い日が続きます
どうか皆様も温かくしてお過ごし下さいね!
おつきあい、ありがとうございました


精密検査の結果

$
0
0
阪神淡路大震災から18年の1月17日
阪神間に在住の私にとって
沢山の尊い人達を亡くした忘れられない日です

時間に合わせて黙祷をしました
偶然にも今日が夫の精密検査の結果が知らされる日です
術後の経過は順調でした
食欲もあり、咳も痰も術前と比べたら格段と減りました
ただ、痛みだけは手加減してくれません

上を向いて寝るのもつらく
傷口と反対の左を下にして眠るのがやっとでした
階段を登りきったり
電車が来たから小走りしただけで
息が上がります
抜糸した傷口より
肺の真ん中あたりからヒリヒリとした
やけどのような痛みが走ります
痛み止めが切れてくると本当に辛そうでした

痛みがあると不安は増すものです
ひょっとしたら転移してしまったのではないかと
ラテン的な夫ですが鬱になりそうな気持ちとの闘いでした

ですから、今日の日はとても怖く不安でいっぱい
口数も少なく病院へと向かいました
待ち合いで待つ時の気持ちはなんとも落ち着かないものです

やっと名前が呼ばれて先生の元へ
お正月休み明けに受けたMRI、骨シンチ、PET、レントゲン、血液、腫瘍マーカー
それらの検査データーを先生の説明を受けながら伺います

MRI(脳への転移)→異常なし
骨シンチ(骨への転移)→異常なし
PET(全身の他臓器への転移)→異常なし
レントゲンも血液も腫瘍マーカーの数値もすべて平常値
お陰様ですべて異常なしとのことで
癌の転移は今のところ認められないとの結果を頂きました

あーーー!良かった!
想定内の中でも1番良い結果を頂戴出来ました
これもいつも影で支えて下さったり
祈って下さったり
お声かけて下さったり
私達夫婦を励まし見守り想いを馳せて下さった皆様のお陰です

本当にいつもありがとうございます

検査の結果は全てクリアでしたが
前回の治療説明のとおり
原発癌が発見された以上
右肺上葉部は全部摘出しなければなりません

来月また開胸手術を受けることには変わりありませんが
今現在、夫の身体の中に
検査でわかるガン細胞は確認されていない
それだけで本人的にも
家族にとっても明るい希望となりました

今生かしてもらっているこの命
一瞬に消えてしまったあの日の尊い沢山のあの命を想うと
生かしてもらっている意味を考えました

私はとっても平凡なひとりの女性です
私に出来る事などちっぽけな事だけど
せめて、笑顔で
自分の出来ることを精一杯めざしてみたいです

これから先もこのカテゴリーは山あり谷ありかと思いますが
すべてありのままの生身の私の感情、日記です
苦手な方はお好きなカテゴリーだけ
どうぞご遠慮なく拾い読みして下さいね

今日もおつあいありがとうございました
明日はもっと寒くなるとか
どうぞ皆様、お体ご自愛下さいませ



2013.1.17

指先の楽しみ 1月

$
0
0
2013年最初のネイルは
潔さを出したいと
去年から思っていました

そして仕上がったのがこちら

RIMG2703.jpg

ネイリストさんの試験に出てきそうな
基本中の基本
白のフレンチネイル(しかもライン無し)

新しい年を迎えるにあたって
「初心忘れるべからず」の精神を年頭に誓い
でも、「ねがい」を添える事も忘れたくなかったので
一度やってみたかった3Dストーンを乗せました
もちろん、☆型です

RIMG2708.jpg

凄く厚みがあるので
爪の上にアクリルの土台を作ってストーンをON
もちろん仕上げのトップコートを塗っていますが
突起しているので、ネイルジュエリー感覚ですね
画像だと分かりにくいかな?

多少ひっかかりますがw
それはそれは輝きが美しく
動く度にキランキラン
このヒカリは大切にしなくてはと
指輪等のアクセサリーはつけずに楽しんでいます
左手は薬指と親指に
右手は中指と親指に

親指はこんな感じです

RIMG2717.jpg

ちょっと流れ星的に見せたかったので
☆の横に一粒と反対側には3粒スワロを乗せました
色はほんのりゴールドとほんのりグレーの粒を
微妙に大→小に粒の大きさを流れ星の筋に見立ててみました

久しぶりのホワイトフレンチ
積もった雪のようにも見えて
やっぱり清潔感が大切な指先
同性にも異性にもホワイトフレンチは好評です

3Dストーンはハート、リボン、星、雫、他にも色々ありました
1番人気はハートだそうですよ
甘めがお好きな方にはぴったりハマりますよね♪

初心忘れるべからず
潔い心を忘れる事なく
2013年は襟を正して
丁寧に過ごしていきたいです



Viewing all 140 articles
Browse latest View live